2012年6月の記事一覧

さっしーのブログがAKBからHKT48になってる!

さっしーのブログから引用

 

昨日のニュースでさっしーことAKBの指原莉乃さんが
スキャンダルを理由にHKT48へ移籍することが話題になりましたが、
依然としてついっぷるトレンドの有名人ランキングでは
指原さんの話題が独占しております。

さっしーのオフィシャルブログであるアメブロにも更新があったので見てみました。

本人からも直々に移籍を発表しておりました。

昨日のオールナイトニッポンで、秋元先生からお話がありました。

私はHKT48に、移籍することになりました。

これからどうなるのか、それは、全くわかりません。

がむしゃらに、ひたむきにがんばるしかないです。

~指原莉乃オフィシャルブログより引用~

 

そしてなんと、文章の最後を見てみると
既にAKBからHKT48に変わっているではありませんか!

もう移籍しちゃってるんですね。

これからさっしーも大変でしょうが、
HKTのメンバーもかなり複雑な心境でしょうね~。

しかし今回のスキャンダルの原因となった「元カレ」ですが、
自分で週刊誌に暴露するとは酷い話です。

やはり高額な報酬で取引してたんですかね。

そんな元カレに脳科学者の茂木健一郎氏も完全にキレていました。

指原莉乃さんとのプライベートなことを、週刊誌に情報提供した「元カレ」の男は、人間として最低のクズだな。おい、お前が暴露したのは、指原さんとのことではない。お前の「品性下劣」さを、世間に対して暴露したんだ。

— 茂木健一郎さん (@kenichiromogi) 6月 15, 2012


~茂木健一郎氏のTwitterから引用~

 

もちろん彼に関わらず、
ネット上のいたるところで今回のスキャンダルを暴露した
元カレに対する非難が上がっています。
夜道には気をつけた方がよさそうですね。

 

その他のツイッターでの反響

nobrona JKT48じゃなくてよかったね RT @okawa4u: HKT48ってCDデビューもしていないのか。リーダも話題も一緒に提供。流石ですよ秋元氏は = さしこHKT電撃移籍にメンバー呆然 大島優子「まじ?」(オリコン) – Y!ニュース http://t.co/QgrTkxEP
2012/06/16 14:34:20 twiccaよりツイート

 

ibichibi1111 さっしーの移籍やだ(T_T)
2012/06/16 14:34:17 Keitai Webよりツイート

 

ahaahakya 元カレどんな気持ちなんだろ http://t.co/hpr76vkV #niconews
2012/06/16 14:56:48 ニコニコニュースよりツイート

 

sismilkis 指原との交際暴露←指原サイテ―←男がサイテ―だろ。こんな流れ。男がサイテ―なのは同感だけどそんな悪い男に捕まった指原もダメだよね。今度はいい男見つけろよ!そんな感想。
2012/06/16 14:56:38 webよりツイート

 

smartoniisan 指原をクビにしない理由がわからない。元カレかどうかは別にしても、ファンと連絡とりあってたという事実でアウトでしょ。HKTの娘たちがかわいそう。 #akb #指原
2012/06/16 14:56:36 Twitter for iPhoneよりツイート

~ついっぷるトレンドより引用~

2012年06月16日(土)|エンタメ

AKBのさっしーがスキャンダルでHKTに移籍

ニューススキャンダル

 

何気なく今日のツイッターのHOTキーワードを調べてみました。
今日一番つぶやかれたのは「移籍」でしたね。

 

さっしーことAKB48の指原莉乃がHKT48へ緊急移籍するってことで
かなりネット上で話題になってるみたいですね。

 

御法度の恋愛スキャンダルってことで
ツイッターなどで爆発するの仕方ないのでしょうかね。
ついこの間AKBの総選挙が終わったばかりですしね。

 

それにしても個人的には割とさっしー好きだったので
こういったスキャンダルで色々叩かれるのは
ちょっとかわいそうな気がします・・・。

 

それにしてもHKT48ってよく知らなかったんですが、
福岡中心に活動するアイドルグループだからHKTっていうんですね。

 

だから秋元氏は近いうちに博多に引っ越ししなさいと言ったわけか。
まあでも具体的にいつから活動を開始するのかは
まだちゃんと決まってはいないようです。

 

熱狂的なファンの方はもちろんでしょうが、
今後どうなるのかは個人的にも気になりますね。

さっしーの移籍に関してのツイート抜粋

ニッポン放送「AKB48のオールナイトニッポン」指原莉乃の発言を受けて、秋元康「どうなの?本当のところ。指原がそういう話が出てくるところまで来たんだよ。無名だったら出てこない。何もなくスルーすると、指原によくない。色々考えました。明日からHKT48に移籍します!」

— ニッポン放送 広報室さん (@1242_PR) 6月 15, 2012

 

AKB指原莉乃がHKT48に移籍!元カレ報道で涙の謝罪 「みなさん本当にすみませんでした」 lb.to/McFbGN — はちま起稿さん (@htmk73) 6月 15, 2012

 

指原HKT移籍、本人は最悪クビも覚悟していただろうから、放送中は平常心を保てていたけど、その後はやはり心配。カウンセラーをつけるなりしてメンタルケアは万全を期してほしい。 — コンバットRECさん (@combat_rec) 6月 15, 2012

 

指原莉乃、明日からHKT48に移籍決定。文春掲載の方と親しかった事を認める発言もありました。康から過去の事であり誤解を招く行為をした事に対するペナルティという話もあり。生放送中のオールナイトニッポンにて。いいとものレギュラーがあるときなど、東京に戻ってくるのは構わないとの事です。

— 天ぷら2ndうどんさん (@tempuranoodle) 6月 15, 2012

 

秋元康「いろいろ考えました。どうすればいいのかと。指原がどういう形であれ、AKBを応援してくれるファンの方に過去だけど誤解を招く形の行動をしたことは間違いないです。指原莉乃は明日からHKT48に移籍します」

— スクランブルエッグ編集長さん (@s_egg) 6月 15, 2012

 

これは完全にシナリオだろ~よく出来過ぎだろ~。HKTのメンバーが思ったよりも順位低かった。このままじゃHKTヤバイ。→指原が思ったよりも順位高かった。あれ…指原、九州民だし移籍させちゃえばいいんじゃね??wwwwwwwwwwwwwwww

— 期間限定みるってちゃん(19位)さん (@ken_skyvodka_48) 6月 15, 2012

2012年06月16日(土)|エンタメ

ヨガ呼吸法おすすめiPhoneアプリ「Pranayama」

ヨガ呼吸法iPhoneアプリ

 

数年前からヨガに興味を持ち、
生活の中にもヨガを取り入れるようになりました。

 

時間の空いたときに瞑想を行ったり
フィットネスクラブのプログラムでもヨガがあるので
そこでヨガのポーズを行ったりしていると
肉体的・精神的にもとても良い状態を保てるといった実感があります。

 

ヨガは難しいポーズとか色々ありますが、
基本はまず呼吸法からなんですよね。
深い呼吸を行ってリラックスし、その状態で自分の内側を観察する。
そうすると雑念で混乱していた頭の中がすっきりクリアになっていきます。

 

ちなみに仏教の禅もルーツはヨガにあるとも言われていますね。

 

禅の瞑想でも呼吸はとても大切にしますから
いずれにしても呼吸を深く行いリラックスすることで

 

様々な気づきを得たり、健康面にもプラスの作用が得られるということです。

 

iPhoneアプリでもヨガに関するものがいくつかありますが、
私は「pranayama」という呼吸法のアプリが非常に良かったです。

アプリの動作に合わせてヨガの呼吸法を実践していくのですが、

これをしばらくやってからは寝付きも良くなるし
集中力や発想力が格段にアップしたように感じられます。

 

Health through Breath – Pranayama 4.1(¥350)
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, メディカル
販売元: Saagara – Saagara LLC(サイズ: 53.4 MB)
全てのバージョンの評価: (28件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応

 

一日の中で時間が空いたときや寝る前だけでも行うと
かなり効果が出てきますのでぜひ試してみるといいですよ。

2012年06月15日(金)|健康

引き寄せの法則は本当に効果があるのか?

引き寄せの法則

 

数年前から引き寄せの法則がブームになりましたが、
この通り実践すると本当に効果があるのでしょうか?

 

自己啓発本ではロンダ・バーンの「ザ・シークレット」が特に有名で
私の記憶だとこの本が引き寄せの法則のブームを起こしたような覚えがあります。

 

ただ昔からの人々もこの引き寄せの法則を提唱していて
ナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」や
ジョセフ・マーフィーの「マーフィーの法則」、
ウォレス・D・ワトルズの「富を手にするただひとつの法則」 などもこれにあたりますね。

 

この引き寄せの法則ですが、
本当に効果があるかどうかを証明する事はなかなか難しそうですが、
心理学や脳科学などの観点と照らし合わせると
それなりに信憑性はありそうです。

 

心理学ではアファメーションを使う事で
暗示や催眠をかけることができますが、

その原理にあてはめてみると、考えたことが現実になるというのは
個人的な経験に基づいても実際にありえる事だと感じます。

 

ただ一日に数回だけ理想的な状況を考えて
あとの時間は全て忘れてると言った具合では
まず思考は現実化しないのではないかと思います。

無意識レベルで心の底から夢は叶うと信じていなければ
理想的な未来は恐らく手に入らないでしょう。

 

実際最も難しいのがこの部分で、現実世界の臨場感が圧倒的に強いため
普通の状態だとなかなか無意識レベルで思考を変化させられないんですよね。

 

この問題をクリアするには瞑想などで
意識状態を変えてあげる必要があるんですが、

 

この部分に関しては苫米地英人先生の本が非常にわかりやすく
科学的な視点で説明もされているので説得力もあり勉強になります。

⇒努力はいらない! 「夢」実現脳の作り方

2012年06月12日(火)|自己啓発

daigoの影響でメンタリズムにハマっています

メンタリズムdaigo

 

最近世間を賑わせているdaigo氏。
メンタリズムのパフォーマンスはすごいですよね。

 

そんなテレビで見る彼の影響で私も
メンタリズムにハマっています。
彼の本も2冊買っちゃいました。

 

まだ全部は読んでいませんが、今まで何となしに勉強していた
心理学の内容と繋がっているので
これからNLPとかも改めてもっと深く勉強してみたいですね。

ビジネスとかにも色々応用できますし。

 

ところで、ここのところメンタリズムに注目していたら
TSUTAYAでメンタリストというアメリカのドラマのDVDを見つけました。

海外ドラマは英語の勉強のためによく見ていましたが、
daigoのメンタリズムに関心を持つまでは
このドラマの存在に気付きもしませんでした(笑)。

 

今自分の中で旬なので
早速借りて見てみましたが、

 

これ、めちゃくちゃ面白いです(笑)。

 

ざっくりと内容を言うと
メンタリストである主人公のパトリック・ジェーンが
CBI(カリフォルニア州捜査局)のコンサルタントとして
事件解決へ向けて操作するというものです。

チームの仲間との人間関係も見どころです。

 

あくまでも役の話ですが、
主人公のジェーンはdaigo氏を軽く凌駕しているように見えますね~。

おもしろすぎてぶっ続けであっという間に見てしまいました。

 

メンタリストは現在SEASON2までレンタルされていますが、
これは続きがかなり気になりますよ。

おっとdaigoの本も早く読まないとね(笑)。

2012年06月11日(月)|メンタリズム

1 2 次へ »

Category

  • お笑い
  • アニメ
  • インターネット
  • エンタメ
  • ダイエット
  • ニュース
  • ファッション
  • ブログ
  • ポイントサイト
  • メンタリズム
  • リンク集
  • 俳優
  • 健康
  • 携帯電話
  • 政治
  • 映画
  • 生活
  • 自己啓発
  • 英語
  • 運動
  • 野球
  • 音楽

アーカイブ

  • 2014年4月
  • 2013年8月
  • 2013年6月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月

タグ

AKB AKB48 docomo HKT HKT48 iPhone JUON PT24/7 さっしー なでしこジャパン わいせつ罪 オセロ中島 タカヒロ ツイッター ドリカム ナンバープレート バカリズム ビリーズブートキャンプ ファジコン ブログ マインドコントロール リアルアンパンマン 不祥事 前田敦子 効果 千年酵素 卒業 占い師 吉田美和 味噌汁もなか 変更 女子サッカー 感想 指原 携帯 新作 板野友美 椀ショット 横長 海外ドラマ 窃盗 結婚 英語 莉乃 警察官
  1. ハピアム
  2. 2012年6月の記事一覧

ハピアム

iPhone、iPad、パソコン、音楽、WEBビジネスなど様々な事を書いているブログ。
  • トップ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • RSS
Copyright ©2019 ハピアム All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ